ABOUT

For more than over 50 years, Clarence Lee Design has serviced its clients as Hawaii’s leading branding design firm.

 

ハワイのブランド・デザイン事務所として50年以上の実績

プロのクリエイティブ集団として企業のビジュアルアイディアを創造し、ハワイで最も多くのブランド・デザインを構築し続けています。 ロゴから広告、印刷物、商品パッケージ、WEB、デジタルメディア、空間グラフィックなど、クライアントの業種に合わせて必要なあらゆるデザインの企画・制作からブランディングを行います。 これからの時代、見た目を良くするグラフィックデザインではなく、論理的思考と創造的直観を融合させたデザイン思考「ビジネスデザイン」の実践が重要です。50年以上の実績で培ったクリエイティブ・コンサルティングにより、ビジネスを成功へ導くデザインサービスをご提供します。

Solutions! Design for success. The power of visual identity.

 

デザインの力であなたのビジネスを成功へ。

企業のビジネスにとって、「高付加価値 / 差別化 / ブランド構築」の3つの投資は、今後ますます重要になります。我々は、クリエイティブとビジネスを融合したデザイン思考によるビジュアル・アイデンティティで、あなたのビジネスをデザインし、あなたの問題を解決します。

 

President & Art Director,
Kuni Yamamoto

Founder

Clarence Lee

創業者故クラレンス・リーは、ハワイのグラフィックデザインのパイオニアで、ビジュアルアート発展への業績が評価され「Koa Award」受賞。デザイナーでは初となる名誉あるハワイの「Living Treasure」でもありました。

デザインの力で、ハワイへ恩返し

社会貢献・CSV活動

クラレンス・リー・デザインは、創立50周年にあたり、地元への感謝の想いから、デザインの力で何らかの恩返しができないかと考え、111-HAWAII PROJECTを立ち上げました。ハワイは中小企業が多く、心のこもった素晴らしいハワイ産商品が多くあります。しかし、知名度が低いために、その多くが埋もれてしまっているという現状があります。

そんな中小企業が一体となり、ハワイ産商品の統一ブランドでメイドインハワイの価値を高めよう!
そして、売上の一部をハワイのために役立てよう!

というプロジェクトです。様々な地元企業の商品を統一ブランド化することで地域活性に繋げる仕組み、良質のハワイ産商品を購入することで消費者も地域貢献に参加できる仕組みは多方面から注目が集まっています。本プロジェクトはハワイ州観光局が協力のもと、クラレンス・リー・デザインと協賛企業の持つ力を提供し、参加者はボランティアでなく事業活動として利益を得ながら社会に良いことを行うCSV活動として企画・運営を行っています。

READ MORE