Dojo RITAH

Branding Design

Client: Dojo RITAH – School of Altruistic Management Philosophy

京セラの創業者であり、JALを再建した名経営者として知られる稲盛和夫氏の経営哲学を学び実践するため、中小企業経営者たちが様々な形式の勉強会を行っていた「盛和塾ハワイ」の解散に伴い、その後継組織として「Dojo RITAH」が2020年に創設されました。ハワイの中小企業経営者が心を高め、経営を伸ばすための哲学を、日本語と英語にて学ぶことができる道場として、「盛和塾」ブランドに頼らずに独自でブランド力を高めていく必要がありました。

ブランドコンセプト&ビジュアル・アイデンティティにより、ハワイ経営者への認知度を高め、同時に、Dojo RITAHメンバーの目的意識を高めるブランディング・デザイン。

Dojoは「メンバーどうしが切磋琢磨する道場」という意味を持ち、RITAHは稲盛哲学の基本精神「利他」の音を用いながら、Righteousness・Integrity・Tolerance・Appreciation、そして、Humblenessなど稲盛氏の教えの頭文字から名付けられた。ロゴは、経営者どうしが、燃える闘魂でぶつかり合う「経営を成功させるための道場」という決意を力強く表現。稲盛哲学の様々な教えと、世のため人のために貢献する「利他行の道場」の意義・目的が、「D・R(イニシャル)」+「黄金比の五角形」からなるロゴに込められている。このブランドコンセプトとビジュアル・アイデンティティにより、ハワイ経営者への認知度を高めると同時に、Dojo RITAHメンバーの目的意識を高めるブランド戦略として設計されている。

Dojo RITAH Logo
Dojo RITAH Logo & Concept

Brand Concept / Logo / Symbol

Brand Guidelines & Stationary

Brand Guidelines / Folders

Business Cards

Business Cards

Event Collateral

Event Collateral

Brand Guidelines & Folders